令和5年出生数の確定値は72万人でしたが、令和6年8月時点での速報値は既に2万6千人の減少となっているため、令和6年の出生数は70万人を割れるとの予測がされています。おそらくは68万人前後になるはずですが、年間4万人減のペースで少子化が加速しています。
このペースですと、2030年頃には出生数50万人割れも現実味を帯びてきました。
年度 | 出生数 | 増減数 | 出生率 | 増減数 |
---|---|---|---|---|
2007年 | 1,089,818 | -2,856 | 1.34 | 0.02 |
2008年 | 1,091,156 | 1,338 | 1.37 | 0.03 |
2009年 | 1,070,036 | -21,120 | 1.37 | 0.00 |
2010年 | 1,071,305 | 1,269 | 1.39 | 0.02 |
2011年 | 1,050,807 | -20,498 | 1.39 | 0.00 |
2012年 | 1,037,232 | -13,575 | 1.41 | 0.02 |
2013年 | 1,029,817 | -7,415 | 1.43 | 0.02 |
2014年 | 1,003,609 | -26,208 | 1.42 | -0.01 |
2015年 | 1,005,721 | 2,112 | 1.45 | 0.03 |
2016年 | 977,242 | -28,479 | 1.44 | -0.01 |
2017年 | 946,146 | -31,096 | 1.43 | -0.01 |
2018年 | 918,400 | -27,746 | 1.42 | -0.01 |
2019年 | 865,239 | -53,161 | 1.36 | -0.06 |
2020年 | 840,835 | -24,404 | 1.33 | -0.03 |
2021年 | 811,622 | -29,213 | 1.30 | -0.03 |
2022年 | 770,759 | -40,863 | 1.26 | -0.04 |
2023年 | 727,288 | -43,471 | 1.20 | -0.06 |
2024年 | 68万人前後 | 約4万人減 | 1.20割れ? | マイナス |
(※2024年は速報値から予測)
この2015年~2024年の10年間では約32万人が減少しているため、このペースですと20年後の2044年には出生数が4万人程度となってしまうかもしれません。この4万人に対し、就職氷河期世代は約200万人規模の人口層があるため、現役世代1人で50人の高齢者を支えることになってしまいます。
こちらは当サイト運営者による今後の予想です。
(※赤線は当サイトの予測)
加えて、1966年は丙午(ひのえうま)年となっており、大幅に減少していますが、60年後の2026年にまたやってきます。前回と同様、2026年もおそらく25%減ぐらいになると思いますが、一時的に出生数は50万人を割れてしまうかもしれません。
この丙午に生まれた女性は気性が激しくなり、夫の命を縮めるなどの迷信があり、昔から妊娠を回避する傾向が多いようです。1906年も同じように減少していましたので、政府は今から迷信に惑わされないよう、あらかじめ啓蒙活動をするべきと感じます。
出産までの期間を10ヶ月としても、2025年2月ごろまでには対応しておく必要があると思われます。